Company Information
会社紹介
会社概要
| 社名 | 株式会社深谷自動車教習所 |
|---|---|
| 所在地 | 埼玉県深谷市東方4343 |
| 電話番号 | 048-571-4017 |
| 代表者 | 代表取締役 加藤努 |
| 設立 | 昭和39年4月 |
| 資本金 | 2250万円 |
| 社員数 | 40名 |
| 車両台数 | 65台(二輪車含む) |
| 事業内容 | 埼玉県公安委員会指定自動車教習所 指定車種:普通車・準中型車・中型車・大型特殊車・大型二輪車・普通二輪車 各種講習:高齢者講習・企業向け安全運転講習 等 ドローンスクール事業 |
沿革
| 1964(昭和39) | 株式会社深谷自動車教習所創立総会 埼玉県公安委員会指定取得 普通自動車免許指定取得 大型自動車免許指定取得 |
|---|---|
| 1967(昭和42) | 普通自動二輪車免許指定取得 |
| 1977(昭和52) | 新社屋完成 |
| 1982(昭和57) | コース改修 |
| 1991(平成3) | 普通自動車AT限定免許新設 社屋新館完成 |
| 1994(平成6) | カリキュラム改正(普通MT34時限) 教習指導員制度(技能・学科ともに教習する資格) 予約・配車トータルシステム導入(県下初) |
| 1997(平成9) | 大型自動二輪車免許の指定 |
| 1998(平成10) | カリキュラム改正(技能4段階制から2段階制・学科26時限に減) 普通自動車トレーチャー4台導入 社屋改修 高齢者講習75歳から70歳に引き下げ |
| 2005(平成17) | 自動二輪車AT限定免許新設 |
| 2007(平成19) | 中型自動車免許新設。当社の大型自動車免許指定は中型自動車免許に変更 四輪車シミュレーター導入 |
| 2012(平成24) | 大型特殊自動車免許指定取得 |
| 2013(平成25) | 創立50周年感謝祭開催。深谷市へ100万円寄付 教習車・講習車・送迎車の全車両にドライブレコーダー搭載 |
| 2015(平成27) | 田中裕輝検定員が埼玉県指定自動車教習所教習指導員競技大会(学科の部)で優勝 定款変更 太陽光発電導入(売電事業) |
| 2016(平成28) | 準中型免許新設 構内LED信号灯、構内LED街灯設置 |
| 2017(平成29) | 耐震補強工事完了 防犯カメラ設置 |
| 2018(平成30) | 深谷ドローンスクール開校 深谷市と地域活性化包括連携協定を締結 |
